home


[Haskellインタプリタghciを使ってみる]

ghciはHaskellインタプリタです.対話的にプログラムを実行できるので,特にプログラム開発の際に便利です.

それではghciを起動します.(ghcのインストールがまだの場合は,先にインストールします)
$ ghci
GHCi, version 6.12.3: http://www.haskell.org/ghc/  :? for help
Loading package ghc-prim ... linking ... done.
Loading package integer-gmp ... linking ... done.
Loading package base ... linking ... done.
Loading package ffi-1.0 ... linking ... done.
3+2を計算するには,"3+2"と入力します.
Prelude> 3+2
5
":h"と入力すると,使用方法が表示されます.終了するには":q"と入力します.
Prelude> :q
Leaving GHCi.
$ 
今度はテキストエディタを用いて以下の内容を書いたファイルをfoo.hsという名前でセーブします.
foo x = x * 2
goo x y = (x + y) + 1
これらはfoo(x)=x*2という関数と,goo(x,y)=(x+y)+1という関数を定義しています.
再度ghciを起動して,プロンプトで":l foo.hs"と入力します.
Prelude> :l foo.hs
[1 of 1] Compiling Main             ( foo.hs, interpreted )
Ok, modules loaded: Main.
*Main> foo 3
6
*Main> goo 2 3
7
foo.hsの中で定義した関数を実行することが出来ました.

主要なコマンドを以下にまとめます.
コマンド意味
:h ヘルプメッセージの表示
:l file fileの読み込み
:t obj objの型の表示
:q 終了